お祭り!

皆さん、こんにちは!
新入社員のTです!
先日の週末に、私の住んでいる地区ではおみこしを担いで地区をまわるお祭りが開催されていました!
たまたま集合場所の町民会館が私の自宅のすぐそばなので、担ぐおみこしと太鼓を見ることが出来ました!
おみこしは撮影NGだったので写真を撮れなかったのですが、太鼓の上に飾られているあるものを撮影しました!
それは「桃太郎」でした!特にゆかりがあるなどの話を聞いたことはないのですが(笑)しっかりと手入れされていてとても綺麗でした!

後ろの旗には「日本一 桃太郎」と書いてあってなんだか見入ってしまいました(笑)
おみこしは、夜まで担いで地区をまわっていたようで、町民会館に戻ってくるときにちらっと見かけたら
電気で装飾されたキラキラした姿になっていました!!👀 びっくり!!👀
(ちょっとパリピ感がありじわじわしてしまったのは内緒です(笑))
今住んでいる地域は育った地域ではないことと、コロナなどの影響もあり、今回初めてこのお祭りを開催している様子を見ました!
かき氷とポップコーンの出店があることも確認したので(笑)
来年はもう少し近くでおみこしを見たいなあと思いました!
皆さんの地元などでもこういったお祭りはありますか?
ぜひ教えてください!
では!!最後までお読みいただきありがとうございました!!